リフォームのいきさつ
お父様が施設に入所され、一人になった広いお家で設備の痛みが気になるようになりました。思い切って「リフォームをしよう」と決断!元気になるキッチンにしようと考え、お父さんが好きだった赤色にしようと思い探し始めたそうです☺️
キッチンに合わせて、床材/幅木・壁紙・照明の色・デザイン等何度も打合せさせて頂きました。弊社のコーディネーターの意見を取り入れて頂く箇所・施主様の意見を尊重する箇所・専門業者に意見を聞いたりして、時間はかかりましたが何とか完成にこぎつけました😉


勝手口を塞いで、冷蔵庫を移動。動線がスムースに!
ODELICペンダントライトでおしゃれ感演出。
内窓(インプラス)を設置、寒さ対策・枠色もマッチさせました。
リシェルだからできる、レンジフードの側面色合わせもよかった。
側面のタイル段差解消し、キッチンパネルでスッキリ。
吊戸撤去・食洗器ビルトインもスッキリ。勝手口を塞いでここに冷蔵庫。
床上張り(ラシッサS)・壁・天井クロス(sangetsu)張替え。 赤いソファーとマッチさせました。
床もこんなに変わりました!


商品
商品
- SK:LIXLE/リシェル 天板はCB共にセラミック
- CB:LIXLE/リシェル
- 床:ラシッサ
LIXIL リシェル
https://www.lixil.co.jp/lineup/kitchen
LIXIL ラシッサ
https://www.lixil.co.jp/lineup/livingroom_bedroom/lasissa_floor/
リフォームのご感想
とても拘りのある施主様で、ご自身でよく調べられていました。
特に気に入られた点はリシェルの扉カラーの赤だそうです。
ご友人数人でご自宅で食事をされることが多いらしくみんなが楽しく集まれる場所にしたいと仰っていました。
テーブル、ペンダントライトにも拘られ調光付でその日の気分に合わせて色目を変えたいと仰っていました。
RF前と後では施主様の表情がかなり明るくなったように感じられました。
キッチンのリフォームはぜひ、LIXILリフォームショップ協和にお任せくださいませ☺️✨